行事食をご紹介しています
12月14日
朝ごはんの日
牛乳
麦ご飯
鰆の照り焼き
あらめの煮物
みそ汁(豆腐・かぼちゃ)
元気ヨーグルト
11月16日
和食の日
牛乳
ご飯 70g
鯖の塩焼き
大豆の磯煮
みそ汁(豆腐・油揚げ)
みかん
11月11日
朝ごはんの日
牛乳
ご飯 70g
焼きししゃも
おひたし
みそ汁(大根・えのき)
納豆
10月17日
朝ごはんの日
牛乳
県産麦食パン
具沢山オムレツ
ツナサラダ
野菜スープ
10月7日
目の愛護デー
牛乳
ご飯
親子丼
すき昆布のサラダ
みそ汁
ブルーベリーゼリー
きになる野菜ジュース
10月5日
県産あなご使用
牛乳
ご飯
煮あなご刻み
ゆず和え
かき玉汁
みかん
9月9日
中秋の名月
牛乳
麦ご飯
鰆の梅みそ焼き
切り干し大根の煮物
澄まし汁(若布・えのき)
お月見デザート(梨ゼリー)
8月31日
県産ぶり使用
牛乳
麦ご飯
ぶり照焼
五目きんぴら
みそ汁(わかめ・玉葱)冷奴
ミニパック醤油
7月7日
たなばた
牛乳
食パン
苺ミックスジャム
星のハンバーグ
コーンソテー(キャベツ)
七夕汁
七夕ゼリー(パイン)
6月23日
沖縄慰霊の日
牛乳
ご飯
ソーキそば
クーブイリチ―
シークヮーサーゼリー
6月3日
朝ごはんの日
牛乳
麦ご飯 70g
魚のマヨネーズ焼き
キャベツの塩昆布和え
みそ汁(厚揚げ・なす・玉葱)
5月23日
朝ごはんの日
牛乳
県産麦食パン
ひじきオムレツ
野菜炒め
コーンクリームスープ
5月2日
こどもの日
牛乳
柏型パン
ホキのパン粉焼き
キャベツとパインのサラダ
レンズ豆のスープ
こどもの日ゼリー(日向夏)
牛乳
コッペパン背割50
荒びきウインナー20g(タケダ)
久留米産サラダ
野菜スープ
ムース
4月14日
1年生給食開始
牛乳
麦ご飯(カレー・丼用)
チキンカレー
お好みフルーツ