3月23日(火)
・牛乳
・フィッシュ丼
・ごま和え
・みそ汁
・シューアイス
「和食の日」
今年度最後の給食となりました。
3月22日(月)
・牛乳
・ワンローフパン
・いちごジャム
・ほうれん草オムレツ
・小松菜ときのこのバター醤油炒め
・じゃが芋とベーコンのスープ
・ミルメーク
「朝ごはんの日」
3月19日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・きびなごのスパイシー揚げ
・茎若布の炒め煮
・みそ汁
・りんご寒
「かみかみ献立」「食育の日」
3月18日(木)
・牛乳
・ピラウ
・チキンカランガげ
・キャベツとパインのサラダ
「ケニアの料理」
3月16日(火)
・牛乳
・ご飯
・ハンバーグ
・ほうれん草のソテー
・野菜スープ
「ファイバー献立」
3月15日(月)
・牛乳
・米粉パン
・チャンポン
・大豆サラダ
「地場産の日」
3月12日(金)
・牛乳
・わかめご飯
・鶏のから揚げ
・かぼす和え
・みそ汁
3月11日(木)
・牛乳
・ご飯
・ふりかけ
・きつねうどん
・野菜炒め
3月10日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・ビーフカレー
・海藻サラダ
3月9日(火)
・牛乳
・ご飯
・ビビンバ
・春雨スープ
3月8日(月)
・牛乳
・揚げパン
・フレンチサラダ
・白インゲン豆のポタージュスープ
3月5日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・ふりかけ
・おでん
・のり和え
3月4日(木)
・牛乳
・ご飯
・麻婆豆腐
・バンサンスー
・あまおう
「地場産の日」
3月3日(水)
・牛乳
・ちらし寿司
・鰆の梅みそ焼き
・お浸し
・すまし汁
・ひなあられ
「ひなまつり」
3月2日(火)
・牛乳
・ご飯
・ふりかけ
・豚じゃが
・ごま和え
3月1日(月)
・牛乳
・メロンパン
・ペンネのミートソース
・お好みフルーツ
2月26日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・さわらの西京焼き
・野菜のじゃこ炒め
・かきたま汁
2月25日(木)
・牛乳
・ご飯
・厚揚げの甘辛炒め
・わかめとツナの和え物
・みかんジュース
2月24日(水)
・牛乳
・牛じゃこライス
・がんもと大根の煮物
・ばち汁
・りんご寒
「兵庫県の料理」
2月22日(月)
・牛乳
・米粉パン
・チキンビーンズ
・蓮根サラダ
・あまおう
「地場産の日」
2月19日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・磯煮
・小松菜のアーモンド和え
・オレンジ寒
「かみかみ献立」「食育の日」
2月18日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・さばの味噌煮
・ゆず和え
・けんちん汁
「和食の日」
2月17日(水)
・牛乳
・ご飯
・鶏とレバーの甘辛煮【はかた地鶏使用】
・ワンタンスープ
2月16日(火)
・牛乳
・しそご飯
・味噌煮込みうどん
・大豆と水菜のサラダ
・りんご
2月15日(月)
・牛乳
・県産麦食パン
・チョコ大豆
・ハンバーグ
・ブロッコリーのソテー
・白インゲン豆のポタージュスープ
「ファイバー献立」
2月12日(金)
・牛乳
・親子丼ぶり
・大豆サラダ
・粕汁
「酒蔵開き」
2月10日(水)
・牛乳
・ご飯
・手作りふりかけ
・五目タンメン
・梅ドレッシングサラダ
・みかん
2月9日(火)
・牛乳
・麦ご飯
・きびなごのカレー揚げ
・切り干し大根の旨煮
・さつま汁
・納豆
「朝ごはんの日」
2月8日(月)
・牛乳
・キャロットパン
・ボルシチ【県産和牛使用】
・白菜とりんごのサラダ
「ロシアの料理」
2月5日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・ふりかけ
・みそおでん
・海藻サラダ
2月4日(木)
・牛乳
・ご飯
・きのことじゃが芋のオムレツ
・ほうれん草のソテー
・白菜スープ
「地場産の日」
2月3日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・はりはり漬け
・チキンカレー
・フルーツヨーグルト
2月2日(火)
・牛乳
・ご飯
・いわしのかば焼き
・ごま和え
・みそ汁
・節分豆
「節分」
2月2日(火)
・牛乳
・ご飯
・いわしのかば焼き
・ごま和え
・みそ汁
・節分豆
「節分」
2月1日(月)
・牛乳
・ワンローフパン
・いちごジャム
・お豆入りミートスパゲティ
・フレンチサラダ
・ミルメーク
1月29日(金)
・牛乳
・ご飯
・えびと豆腐の中華煮
・バンサンスー
1月28日(木)
・牛乳
・ご飯
・卵焼き
・蓮根のきんぴら
・豆乳入りみそ汁
・納豆
「朝ごはんの日」
1月27日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・磯煮
・アーモンド和え
「和食の日」
1月26日(火)
・牛乳
・ご飯
・サイコロステーキ【県産和牛使用】
・チンゲン菜のソテー
・野菜スープ
1月25日(月)
・牛乳
・ココア揚げパン
・かぶのポトフ
・フルーツヨーグルト
「地場産の日」
1月22日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・れんこんフライ
・大豆の磯煮
・ピリからちゃんこ汁
「かみかみ献立」
1月21日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・鮭の塩焼き
・大根の即席漬け
・すいとん
「給食記念日」
1月20日(水)
・牛乳
・ご飯
・小松菜ふりかけ
・水炊き【博多地鶏使用】
・酢の物
・みかん
「福岡県の料理」
1月19日(火)
・牛乳
・ご飯
・鯛のレモンソースかけ【県産真鯛使用】
・ごま和え
・もずく汁
「食育の日」
1月18日(月)
・牛乳
・丸ドッグパン
・はちみつ&マーガリン
・ラグマン
・グリークサラダ
・りんご
「カザフスタンの料理」
1月15日(金)
・牛乳
・ご飯
・シシリアンライス【県産和牛使用】
・マヨネーズ
・卵とチーズのスープ
「佐賀県の料理」
1月14日(木)
・牛乳
・ご飯
・ぶりの照り焼き【県産ぶり使用】
・なます【博多地鶏使用】
・がめ煮
「正月料理」
1月13日(水)
・牛乳
・ご飯
・ふりかけ
・ごぼう天うどん
・野菜炒め
・みかん
「地場産の日」
1月12日(火)
・牛乳
・麦ご飯
・ポークカレー
・海藻サラダ
・ヨーグルト
「ファイバー献立」
12月23日(水)
・牛乳
・ビビンバ【県産和牛使用】
・若布スープ
・デザートセレクト
(ホワイト・チョコ・チーズ・果物ゼリー)
「セレクト給食」
12月22日(火)
・牛乳
・麦ご飯
・さばの照り焼き
・茎若布の炒め煮
・豆乳入りみそ汁
「和食の日」
12月21日(月)
・牛乳
・ミルクねじりパン
・かぼちゃコロッケ
・フレンチサラダ
・ミネストローネ
「冬至」
12月18日(金)
・牛乳
・ご飯
・昆布の佃煮
・豚じゃが
・おひたし
12月17日(木)
・牛乳
・ご飯
・ふりかけ
・カレーうどん
・海藻サラダ
12月16日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・鯛のから揚げレモンソース【県産真鯛使用】
・切り干し大根の旨煮
・みそ汁
「かみかみ献立」
12月15日(火)
・牛乳
・麦ご飯
・味付けのり
・味噌おでん
・ゆず和え
12月14日(月)
・牛乳
・米粉パン
・ポークビーンズ
・蓮根サラダ
・りんご寒
「地場産の日」
12月10日(木)
・牛乳
・ご飯
・煮込みハンバーグ
・ブロッコリーのソテー
・じゃが芋とベーコンのスープ
「ファイバー献立」
12月9日(水)
・牛乳
・ご飯
・魚のごま味噌マヨネーズ焼き
・ひじきの炒め煮
・すまし汁
・みかん
「朝ごはんの日」
12月8日(火)
・牛乳
・ご飯
・麻婆豆腐
・若布とツナの和え物
12月7日(月)
・牛乳
・ナン
・チキンカレー
・フルーツヨーグルト
12月2日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・ひじきふりかけ
・じゃが芋のそぼろ煮
・カリブロのソテー
12月1日(火)
・牛乳
・きのこご飯
・ほうれん草の炒め物
・つめっこ
・ももゼリー
「福島県の料理」
11月30日(月)
・牛乳
・ミルクコッペパン
・チキンビーンズ
・マカロニサラダ
・みかんジュース
「ファイバー献立」
11月27日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・八宝菜
・大学芋
11月26日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・さわらの梅みそ焼き
・大豆のこふき芋
・けんちん汁
「和食の日」
11月25日(水)
・牛乳
・若布ご飯
・親子うどん
・野菜炒め
11月20日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・磯煮
・ごま和え
・みかん
11月19日(木)
・牛乳
・ご飯
・すき焼き【県産和牛使用】
・大根と水菜の和え物
・ぶどう寒
「食育の日」
11月18日(水)
・牛乳
・ご飯
・ひじきオムレツ
・小松菜とエリンギのソテー
・白インゲン豆のポタージュスープ
11月17日(火)
・牛乳
・ご飯
・煮あなご【県産あなご使用】
・のり和え
・みそ汁
11月15日(日)
・牛乳
・麦ご飯
・ビーンズカレー
・お好みフルーツ
★音楽発表会
11月13日(金)
・牛乳
・ご飯
・鶏とレバーの甘辛煮
・白菜スープ
・オレンジ寒
11月12日(木)
・牛乳
・ご飯
・カレー麻婆
・海藻サラダ
・りんご
11月11日(水)
・牛乳
・ピタパン
・チキンケバブ
・チョバンサラタス
・メルジメッキ・チョルバス
・ヨーグルト
「トルコの料理」
11月10日(火)
・牛乳
・麦ご飯
・鰆の煮付け
・若布とツナの和え物
・かき玉汁
11月9日(月)
・牛乳
・米粉パン
・きのこスパゲティ
・小松菜のアーモンド和え
・みかん
「地場産の日」
11月6日(金)
・牛乳
・しそご飯
・チャンポン
・焼売
・ミニフィッシュ
「いい歯の日(8日)」
11月5日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・きびなごのカレー揚げ
・茎若布のサラダ
・豆乳入りみそ汁
・アセロラゼリー
「かみかみ献立」
11月4日(水)
・牛乳
・ご飯
・ふりかけ
・味噌おでん
・おひたし
「地場産の日」
11月2日(月)
・牛乳
・胚芽食パン
・ホキのパン粉焼き
・キャベツとりんごのサラダ
・じゃが芋と卵のスープ
10月30日(金)
・牛乳
・さつま芋ご飯
・鰆の塩焼き
・もやしと豆苗の和え物
・みそ汁
10月29日(木)
・牛乳
・ご飯
・ふりかけ
・きつねうどん
・野菜炒め
10月28日(水)
・牛乳
・ご飯
・肉じゃが
・酢の物
・納豆
10月27日(火)
・牛乳
・麦ご飯
・千草焼き
・切り干し大根の旨煮
・みそ汁
「朝ごはんの日」
10月26日(月)
・牛乳
・コッペパン
・きのこシチュー
・アメリカンサラダ
・りんご
10月23日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・きびなごの揚げ煮
・ひじきの炒め煮
・さつま汁
「かみかみ献立」
10月22日(木)
・牛乳
・ご飯
・豆腐の四川風炒め
・ちりめんと野菜のナムル
10月21日(水)
・牛乳
・ご飯
・鶏肉とじゃが芋のみそ煮
・はんぺん汁
・りんご寒
10月20日(火)
・牛乳
・焼き肉丼
・中華サラダ
・小松菜と卵のスープ
10月19日(月)
・牛乳
・米粉パン
・野菜ラーメン
・ごぼうサラダ
・柿
「地場産の日」
10月16日(金)
・牛乳
・ご飯
・さばの煮付け
・小松菜ときのこのバター醤油炒め
・豆乳入りみそ汁
10月15日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・レンズ豆のカレー
・お好みフルーツ
10月14日(水)
・牛乳
・ご飯
・麻婆なす
・バンハッポウ
10月13日(火)
・牛乳
・麦ご飯
・秋野菜の煮物
・ゆず和え
「地場産の日」
10月12日(月)
・牛乳
・ぶどうパン
・キャベツとパインのサラダ
・お豆入りミートスパゲティ
10月9日(金)
・牛乳
・ご飯
・味のり
・かぼちゃのそぼろ煮
・もやしとコーンのごま和え
・デザートセレクト(ブルーベリーゼリー・フルーツキャロットゼリー)
「10日 目の愛護デー」
10月8日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・さわらの西京焼き
・あらめの煮物
・すまし汁
・オレンジ寒
「和食の日」
10月7日(水)
・牛乳
・シーフードパエリア
・マリネサラダ
・じゃが芋とベーコンのスープ
・梨
「スペインの料理」
10月6日(火)
・牛乳
・ご飯
・高野豆腐の卵とじ
・ニラともやしの炒め物
10月5日(月)
・牛乳
・県産麦食パン
・いちごジャム
・ポークビーンズ
・茎若布のサラダ
「ファイバー献立」
10月2日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・鯖のカレー焼き
・じゃが芋の金平
・みそ汁
10月1日(木)
・牛乳
・ご飯
・厚揚げの中華煮
・春雨の酢の物
・お月見ゼリー
「十五夜」
9月30日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・ポークカレー
・キャベツとりんごのサラダ
9月29日(火)
・牛乳
・ご飯
・きびなごのスパイシー揚げ
・大豆の磯煮
・みそ汁
「かみかみ献立」
9月25日(金)
・牛乳
・オムライス
・野菜スープ
・りんご
9月24日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・鯵の塩焼き
・ひじきの炒め煮
・みそ汁
・みかんジュース
「朝ごはんの日」
9月23日(水)
・牛乳
・ご飯
・ふりかけ
・太平燕
・蓮根サラダ
「熊本県の料理」
9月18日(金)
・牛乳
・麦ご飯
・鯖の煮付け
・ごぼうの金平
・豆乳入りみそ汁
「和食の日」
9月17日(木)
・牛乳
・バターライス
・メヌード
・フルーツヨーグルト
「フィリピンの料理」
9月16日(水)
・牛乳
・ご飯
・高野豆腐のそぼろあんかけ
・春雨の酢の物
・みかんジュース
9月15日(火)
・牛乳
・ご飯
・ひじきふりかけ
・肉うどん
・ツナサラダ
9月14日(月)
・牛乳
・コッペパン
・チリコンカン
・じゃが芋と卵のスープ
「ファイバー献立」
9月11日(木)
・牛乳
・もずく丼ぶり
・チンゲン菜の炒め物
・みそ汁
・ももゼリー
9月10日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・肉じゃが
・大豆サラダ
※7日台風で休校だったため、献立変更
9月9日(水)
・牛乳
・しそご飯
・冷やし中華
・小松菜とエリンギのソテー
・ぶどう寒
「地場産の日」
※7日台風で休校だったため、献立変更
9月8日(火)
・牛乳
・ご飯
・鰆の香草焼き
・ちりめんと野菜のソテー
・レンズ豆のスープ
※7日台風で休校だったため、献立変更
9月4日(金)
・牛乳
・ご飯
・うずら卵の甘辛煮
・梅肉和え
9月3日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・ししゃもフライ
・小松菜の炒め物
・呉汁
9月2日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・夏野菜の旨煮
・酢の物
・梨
「地場産の日」
9月1日(火)
・牛乳
・救給カレー
・お好みフルーツ
・トマトと卵のスープ
「防災の日」
8月31日(月)
・牛乳
・黒糖食パン
・ウインナー
・ケチャップ
・野菜スープ
・アセロラゼリー
8月28日(金)
・牛乳
・ご飯
・いわしのゆず味噌煮
・一食豆腐
・一食醤油
・ひじきの煮物
8月27日(木)
・牛乳
・クロワッサン
・オムレツ
・カレースープ
・ヨーグルト
8月26日(水)
・みかんジュース
・麦ご飯
・さんまの梅煮
・納豆
・きんぴらごぼう
夏休み短縮により8月の牛乳の供給が不足してしまうため、本日は牛乳の代わりにみかんジュースです。
8月25日(火)
・牛乳
・ミルクねじりパン
・ハンバーグ
・かぼちゃのポタージュ
8月24日(月)
・牛乳
・米粉パン
・いわしのトマト煮
・レンズ豆のスープ
8月5日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・さんまの生姜煮
・ひじきの煮物
・りんごゼリー
8月4日(火)
・牛乳
・ぶどうパン
・ウインナー
・ケチャップ
・野菜スープ
・アセロラゼリー
8月3日(月)
・牛乳
・メロンパン
・ミネストローネ
・レモンゼリー
7月31日(金)
・牛乳
・ご飯
・いわしのゆず味噌煮
・一食豆腐
・ごま和え
7月30日(木)
・牛乳
・クロワッサン
・ミートオムレツ
・カレースープ
・ヨーグルト
7月29日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・さんまの梅煮
・納豆
・きんぴらごぼう
7月28日(火)
・牛乳
・ミルクねじりパン
・ハンバーグ
・白いんげん豆のスープ
7月27日(月)
・牛乳
・米粉パン
・いわしのトマト煮
・レンズ豆のスープ
7月22日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・さんまの生姜煮
・ひじきの煮物
・りんごゼリー
7月21日(火)
・牛乳
・黒糖食パン
・カレースープ
・根菜サラダ
7月20日(月)
・牛乳
・ぶどうパン
・ウインナー
・ケチャップ
・じゃが芋とベーコンのスープ
・アセロラゼリー
7月17日(金)
・牛乳
・金魚めし
・鶏ちゃん
・すまし汁
・ムース
7月16日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・豆腐の四川風炒め
・春雨の酢の物
「地場産の日」
7月15日(水)
・牛乳
・ご飯
・じゃが芋のそぼろ煮
・ごま和え
7月14日(火)
・牛乳
・コッペパン
・カレースパゲティ
・コーンソテー
7月13日(月)
・牛乳
・県産麦食パン
・ホキのパン粉焼き
・アスパラのクリーム煮
「ファイバー献立」
7月10日(金)
・牛乳
・ご飯
・高野豆腐のそぼろかけ
・茎若布の炒め煮
「かみかみ献立」
7月9日(木)
・牛乳
・ミルクねじりパン
・あじのトマトソースかけ
・七夕汁
7月6日(月)
・牛乳
・米粉パン
・冷やし中華
・シューマイ
「地場産の日」
7月3日(金)
・牛乳
・ご飯
・夏野菜カレー
・おこのみフルーツ
7月2日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・さわらの梅味噌焼き
・かき玉汁
「和食の日」
7月1日(水)
・牛乳
・ご飯
・バンサンスー
・マーボーなす
6月30日(火)
・牛乳
・ナシゴレン
・春巻き
・カインカイ
「東南アジアの料理」
6月29日(月)
・牛乳
・米粉パン
・ポークビーンズ
・海藻サラダ
6月26日(金)
・牛乳
・ご飯
・ふりかけ
・焼きししゃも
・豚汁
「かみかみ献立」
6月25日(木)
・牛乳
・ご飯
・鶏とレバーの甘辛煮
・野菜スープ
6月24日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・さけのマヨネーズ焼き
・ヨーグルト
「朝ごはんの日」
6月23日(火)
・牛乳
・くわジューシー
・ゴーヤチャンプルー
・もずく汁
・シークワーサーゼリー
「沖縄慰霊の日」
6月22日(月)
・牛乳
・キャロットパン
・ホワイトシチュー
・キャベツとパインのサラダ
6月19日(金)
・牛乳
・ご飯
・さばのケチャップ煮
・みそ汁
「食育の日」
「和食の日」
6月18日(木)
・牛乳
・麦ご飯
・磯煮
・ごま和え
「ファイバー献立」
6月17日(水)
・牛乳
・ご飯
・チキンとごぼうの甘辛だれ
・にらとたまごのスープ
6月16日(火)
・牛乳
・ご飯
・マーボー豆腐
・バンサンスー
「地場産の日」
6月15日(月)
・牛乳
・テーブルロール
・フレンチサラダ
・お豆入りペンネのミートソース
6月12日(金)
・牛乳
・チキンライス
・大根と水菜のサラダ
・コーンクリームスープ
6月11日(木)
・牛乳
・ご飯
・野菜ラーメン
・ツナサラダ
6月10日(水)
・牛乳
・ご飯
・豚じゃが
・キャベツのおひたし
・納豆
6月9日(火)
・牛乳
・ご飯
・鰆の塩焼き
・かき玉汁
・フルーツムース
6月8日(月)
・牛乳
・麦ご飯
・レンズ豆のカレー
・お好みフルーツ
6月5日(金)
・牛乳
・ハヤシライス
・キャベツとりんごのサラダ
・アセロラゼリー
6月4日(木)
・牛乳
・わかめご飯
・きつねうどん
・野菜炒め
今日の野菜炒めには、地元の生産者の方からいただいた
キャベツを使用しています。
みんなでおいしくいただきました♪
6月3日(水)
・牛乳
・麦ご飯
・肉じゃが
・ごま和え
6月2日(火)
・牛乳
・ご飯
・かつおふりかけ
・チャンポン
・小松菜のアーモンド和え
・柏もち
1日から給食が再開しました。メニューは、カレーとヒレカツでした。
新しいルールを守り、安全な給食時間を過ごしたいと思います。